Welcome!おんがくのいずみへようこそ♫

おんがくのいずみとは?

声を磨いてあなたに笑顔を与えるボイストレーニング

声楽家・音読指導士の和泉聰子です

 

『自由に歌えたらどんなに気持ちいいだろう!』『歳をとって高い声が出にくくなった』

 

声の悩みは人それぞれです

 

 ”おんがくのいずみ”ではそんな悩みを抱えている人を解放します!

 

ボイストレーニングというと声を出す練習というイメージですが体全体の筋力、特に呼吸筋、顔の表情筋を鍛えることで大きく変わります

 

また話し方・滑舌と歌のボイストレーニングでも内容は変わります

 

声楽家であり音読指導士の資格をもつ講師が歌・音読、ご希望の声を整えるお手伝いをいたします

 

加えてボイストレーニングにより

  1. 呼吸筋を鍛えて心肺機能を向上
  2. 深い呼吸は副交感神経を刺激してリラックス効果
  3. 顔まわりの筋肉をほぐし鍛えて顔・首のしわ・たるみを減少
  4. 嚥下機能の向上
  5. 詩や文章の情景や気持ちを想像することで心が動き表情も豊かに

 

あなたにあったレッスンで楽しく輝く人生を送るお手伝いをいたします

 

あなたも私と一緒に

第一歩を踏み出してみませんか

 


新着情報 ①

「日本歌曲の夕べ」

 

タイトルと反してお昼のコンサートです

日本歌曲の第一人者、瀬山詠子先生の日本歌曲公開レッスンで学んだゼミ生の発表演奏会。今期は作曲家 木下牧子、三善晃、なかにしあかね各氏の作品を中心に勉強しました

 

2023.2.26(日)14時開演

スタジオリリカ地下ホール

入場料2000円

 

チケットご用意いたしますので

contactからご連絡ください

新着情報 ②

春からボイトレを始めませんか?

 

日差しが明るくなってきました!

もうすぐ春です

なにか新しいことを始めたくなる季節

 

今年はボイトレを始めませんか?

 

おすすめはオンラインレッスンです

ラインやzoomなど無料ビデオ通話で気軽にオンラインレッスンができます

 

zoomの使い方などは無料で教えますのでご安心ください

 

対面レッスンもいろんなご要望にお応えします

 

また埼玉県内の音楽教室、カルチャーにても個人・グループレッスンを開催しています

 

曜日・時間・金額・講座内容を比べてみてご都合よろしいところに体験にいらしてください

 

 

詳しくは Lesson にて

 

新着情報 ③

「中原中也~詩と音楽」

 

2023.3.5(日)13:30~

板橋区立グリーンホール601会議室

 

日本歌曲振興波の会主催の研究会です。

中原中也研究の第一人者、詩人の佐々木幹朗先生をお迎えして講演と後半は会員の詩の朗読。私は中原中也 盲目の秋と堀内幸枝 蕎麦の花 を朗読します。

一般2000円、会員1500円です

詳細・お申し込みは こちら